2016-10-04

お稽古_⑬ 小稽古:父がお稽古で(^^;)  ☆★★★

月曜

今回の小稽古の目的は、僕が手際よく鬘を着けられるようになる稽古です。息子殿に協力してもらいます。
彼奴は、自分の稽古がなくなったのが、心なしか嬉しそうです。

ま、2回やってみたんですが……。
一つご覧ぜられい。
初め、僕単独でどれぐらいで出来るのか、試してみました。おおよそ13分でした。途中仕切り直してますので、もう少し短縮できるかも知れません。
しかしまぁ、我が人生で今までロングヘアで過ごしたことがないのでね、櫛を梳くのも、毛髪を持つ手と櫛を持つ手を、どのタイミングで緩めたり、あるいは離したりするのか、正解がよく分かんないわけでして(;・∀・)
☞何かおっかしいなぁ。って思ったら、利き手と逆の左手で櫛を梳いてたり………。
☞火曜日は何か右手首が痛かったし。自分で徒手検査してみたけど、軽い腱鞘炎になってるかも(笑)

仄聞するところでは。
例えばポニーテールをして、ギュッとキツめに留めてたのを、リリースすると、垂れ下がった髪の重みで?頭皮が痛くなる………なんてこともある…のん!?
☞らしいですね?知らんけど。

2回目、妻に手伝ってもらってます。
タイムラプス動画にはムスメが映り込んだりしてるので、あえて載せません(^^;) 
完成すると、こんな感じ(静止画)です。所要時間は約10分。

まぁまぁではないかと。
あ。場所は、拙家の能舞台の「鏡の間」です。
季節もそろそろ菊の頃ですので、「善之会」での狂言「業平餅」では、花簪を「菊」で。
“元結(もっとい)で梳いた髪を束ね、“たけなが”を取り付け、固定して、花簪を差すわけですね。

余談ですけれども、背景に映り込んでるモノクロ写真は、善竹彌五郎翁の写真です。

そうそう。
善之会、お席はまだありそうなことを、主催者の大二郎氏が申しておりました。
お時間のある方は、是非是非!!o(^^)o 







火曜日

僕の眼のポンコツ具合は、最早、御存じの方は御存じだとは思うのですが……。
☞詳しくはこの辺の記事や、この辺のを御参照のこと。
☞しかしながら、視機能のトレーニングは残念ながら、はかばかしくなく………。

今回は、ものが二重になる話ではなくて、【s/o 緑内障 要精査】という指摘を職場の検診(眼底写真)で受けたことから始まるわけですが……。
☞お!さすが厄年!!って思ったもんね。下手したら、視力を失うよね。

たまたま、斜視の方の定期的な診察時期とうまく重なったので、主治医に相談すると、「ほぼ、問題ない所見のケースですが、一応、精査してみます?(*゜∀゜*)」ってノリだったので、好奇心が勝ちました(笑)

なかなか眼の検査って凝ってるんですよね。視能訓練士って極めると面白そうです。

ま。結論から言えば。
「もう全く問題なくて、綺麗なもんです。視野も大丈夫です。」ってドクター氏も言うぐらいで。
次回は、「来年の今頃、“二重にものが見える方”で予約取って、診察受けてください(笑)」ってさ。

久し振りに「散瞳」したんですけどもね。ムスカの気持ちが良く判りますよ!
☞cf.目が、目がぁ〜!
☞羞明ってやつですね。

で。

医大を受診した日の楽しみと言えば、T's Star Dinerのハンバーガーなんですけどね。
ガッツリとビーフのパテを貪った日に限って、夕食がハンバーグだったりするんですな(゜∀゜;ノ)ノ

ふて腐れながら、東京行きの装束などをトランクに詰めたのはヒミツです(爆)



0 件のコメント:

コメントを投稿

まいど!コメント、待ってます!!
(承認制になっていますので、反映には時間がかかる場合があります。)